ファルマスタッフってどんな転職サイト?
ファルマスタッフを運営しているのは株式会社メディカルリソース
調剤薬局大手の日本調剤の子会社です
ファルマスタッフの求人数分析
2020年7月8日調べ | ファルマスタッフ | 転職サイト平均 |
調剤薬局 | 49232 | 35952 |
病院 | 3169 | 2410 |
調剤併設DgS | 6036 | 4684 |
OTC専門DgS | 2308 | 4254 |
企業 | 160 | 613 |
正社員 | 31784 | 30131 |
パート・アルバイト | 23100 | 18541 |
派遣薬剤師 | 6066 | 2628 |
ファルマスタッフと当サイトの人気記事”薬剤師転職サイトの業種別求人数、転職サイト毎の意外な特徴が明らかに!!“で掲載している全薬剤師転職サイトの平均との比較を求人数を比較しました。
ファルマスタッフは業種別でみると調剤薬局・病院・調剤併設ドラッグストアの求人数は平均以上ですがOTC専門ドラッグストア・企業などの非調剤業務の薬剤師求人が苦手というデータが出ました。
雇用形態別では全ての雇用形態において平均以上の数値という結果でした。
ファルマスタッフは総求人数も薬剤師転職サイトの中でトップクラスなので全体的に平均を上回る結果になっています。
ファルマスタッフの評判・特徴
ファルマスタッフの評判や口コミにはどのようなものが多いのでしょうか?
ファルマスタッフで転職した人たちから伺った内容をもとにメリット・デメリットをまとめてみました
ファルマスタッフで転職するメリット
転職先とのミスマッチが起こりにくい
薬剤師転職サイトの中には求人依頼の受付も薬剤師との面談も電話やメールのやり取りだけで、求人先の現場の状況を知らずに紹介するだけの場所も多いのが実情です
その分スピーディーに求人を紹介できるのが強みなのですが転職を希望した薬剤師と転職先が求めている薬剤師像にズレが生じてミスマッチが起ころうことも少なくないのが問題です
その点ファルマスタッフはコンサルタントが1件ずつ求人先を見て回り、どのような薬剤師が欲しいのか希望の求人をヒアリングを行っています
また、転職希望の薬剤師とも原則対面で面談をした上で希望に沿う求人案件を提案してくれます
これは全国に12の支店を持つファルマスタッフだからこそできるサービスです
調剤薬局や病院の求人数が多く好条件の求人に出会いやすい
ファルマスタッフは調剤薬局最大手の日本調剤株式会社の子会社です
医師求人から成長したエムスリーキャリアの薬キャリは病院の求人に強く、大手の人材広告企業であるマイナビのマイナビ薬剤師は、同じく企業体質が強いドラッグストアや製薬企業などの求人が強いという特徴があります
同様に、日本調剤の子会社であるメディカルリソースは調剤薬局からの信頼が厚く、調剤薬局・病院・調剤併設ドラッグストアなどの調剤業務に関わる薬剤師の求人数は全て薬剤師の求人数ランキングトップ3に入っています(2020年7月5日調べ)
7月5日現在、北海道のいくつかの都市で年収900万円など薬剤師の平均年収が下がってきている現在でもかなり高額の求人が多いです
試しに東京で年収:700万円~という条件で検索をかけたところ264件ヒットしました
このように他の薬剤師転職サイトと比べて好条件の求人が多いのもファルマスタッフの特徴です
ファルマスタッフ利用者からの満足度も高い
またファルマスタッフは日本マーケティングリサーチ機構の調査で
- 薬剤師に選ばれる転職サイトNo.1
- 求人情報に詳しそうな人材紹介会社No.1
- 希望条件と求人のマッチング度No.1
と上記の3部門で1位を獲得しています
薬剤師転職サイトが沢山あり悩んでいる中で1位を取っているファルマスタッフは安心して登録できる要素になるでしょう
派遣薬剤師の求人数1位
ファルマスタッフは派遣薬剤師の求人数が2位以下を大きく離して1位です
もしあなたが派遣薬剤師として働くことに興味があっても派遣薬剤師を扱っていない薬剤師転職サイト・あなたが住んでいる地域で派遣薬剤師の求人をあまり扱っていない薬剤師転職サイトを利用した場合、否定的な話ばかりされるかもしれません
あなたにとって派遣薬剤師が理想的な働き方かどうかなどは派遣薬剤師に関する実績・ノウハウが詰まっている転職サイトでないと正しい情報が提供できないものです
ここで1つ僕の派遣先で知り合った薬剤師さんのエピソードをお話ししたいと思います

既に退職は決まっていましたし2ヶ月の期間限定なので、ファルマスタッフで派遣薬剤師として求人を紹介してもらえるか相談してみました。
調剤経験が1年未満なので正直ダメもとでしたが「2ヶ月間月収40万円のフルタイムパートとして採用したい」という薬局を紹介してくださいました。
調剤経験が浅い上にこの短期間では派遣薬剤師でも厳しいだろうと思っていたので、このような好条件な提案をしてもらえて非常に満足しています。
これは僕が以前働いていた派遣先の正社員薬剤師さんのお話です
その薬剤師さんは2ヶ月しか働けないことから派遣薬剤師として働くことを考えたようですが、結果としてパートで希望に合致する条件を見つけられたようです
派遣薬剤師希望だからといて派遣から求人を探すのではなく、より本質的な”2か月間だけ働ける職場を探したい”という希望をしっかりと汲み取って提案ができるあたりはさすがは薬剤師に選ばれる転職サイトNo.1といったところでしょうか
本人は収入面では特に希望は出していなかったようですが、調剤経験1年未満にも関わらず月収40万円の求人とマッチングできるのもさすがだなぁと思います
このように、派遣薬剤師の実績やノウハウがあることでより幅広い選択・提案ができるのがファルマスタッフの強みです
ファルマスタッフで転職するデメリット
企業・OTC専門ドラッグストアの求人に弱い
調剤業務がある求人にファルマスタッフですが、逆に調剤業務がない企業の求人やOTC専門のドラッグストア求人はめっぽう弱いです
特に企業の求人が下から数えた方が早いほどに少ないのでもし企業への転職を希望している場合はファルマスタッフは選択肢から外した方が良いかもしれません
企業の求人に関してはずば抜けてマイナビ薬剤師が強いのでマイナビ薬剤師への登録をおススメします
転職に時間がかかってしまうことがある
ファルマスタッフは薬剤師を求めている求人先・転職を希望している薬剤師のどちらともコンサルタントと直接会って面談をすることでミスマッチの起こらない転職ができるように努めています
その為、もしあなたがかなり忙しい状況で面談ができないと転職活動が思うように進まず、転職に時間がかかってしまうことがあります
どうしても都合がつかない場合は電話やメールでの面談も可能なので急いで転職をしたい場合はその旨を伝えるようにしましょう
ファルマスタッフで転職に向いている人
調剤業務の仕事をしたい人
ファルマスタッフは調剤薬局・病院・ドラッグストアの求人数は前薬剤師転職サイト中トップクラスです
ファルマスタッフ利用者の満足度も高いのでこの業種への転職を考えるのであればまず最初に登録しておきたい薬剤師転職サイトになります
派遣薬剤師として働きたい人
ファルマスタッフは派遣薬剤師の求人数は2位のアプロドットコムに1.5倍以上の差をつけてダントツの1位です
派遣薬剤師として継続して働くのであれば契約が切れたときに次の派遣先があるかどうかがとても大きな問題になるので、なるべく多くの派遣薬剤師の求人情報を持っていることが重要です
派遣薬剤師として働きたい人、派遣薬剤師として働くことも視野に入れたい人はファルマスタッフがおススメです
ファルマスタッフで転職の流れ
登録
こちらから希望の雇用形態や業種・連絡先など30秒程度で終わる登録フォームに入力するとしばらくしてコンサルタントから電話がかかってきます
面談
コンサルタントとの対面の面談を行います(遠方や都合がつかない場合は電話・メールのみで対応することもあります)
コンサルタントに転職に関する不安や希望などを伝えて将来のキャリアプランを考えていきます
求人紹介
面談で伝えた希望やキャリアプランをもとに条件にあう求人を紹介してもらいます
ファルマスタッフでは求人先の企業にも直接コンサルタントが見学に行っているので診療科目や処方箋応需枚数、薬剤師人数のような一般的な求人票の情報だけでなく
・募集の背景
・職場の雰囲気・人間関係
・忙しさ
・経営状態
等の数値化しずらい情報も確認することができます
もし求人情報の中に気になる求人・希望する求人があればコンサルタントに伝えれば面接日のスケジュール調整をコンサルタントが行ってくれます
面接
コンサルタントは求人先に事前に見学をしているので面接内容や選考の傾向などを確認したい策することが可能です
給与や勤務時間、複数店舗ある求人先では勤務地の相談などの条件交渉もコンサルタントが代わりに行ってくれます
内定
内定が出た後の契約書などの書類作成もコンサルタントが行ってくれます
内定が出たからと言ってその会社に必ず入社しなくてはいけないわけではありません、もし合わないと思ったら早めに辞退したい旨をコンサルタントに伝えましょう
満を持して内定先に入社する場合は入社日の調整や円満退職の為のフォローもサポートしてもらえます
その他のオススメ薬剤師転職サイト
ヤクジョブ
さくら薬局を経営する株式会社クラフトの子会社、クラシスが経営している薬剤師転職サイト
ファルマスタッフの方が知名度が高い印象を受けますが、実は全求人数・調剤薬局の求人数・調剤併設ドラッグストア求人数の3部門で全薬剤師転職サイト中1位の薬剤師転職サイトです
僕自身が現役のヤクジョブの派遣薬剤師として働いているので、気になること・知りたい事などあれば相談も受けられますよ(笑)
ヤクジョブってどんな転職サイトなの?安心して利用できる?僕は派遣薬剤師として様々な調剤薬局で働いているので多くの薬剤師の方とお話する機会があります新しい派遣先では「なぜ派遣で働いているの?」という質問をほぼ必ずされるのでその[…]
お仕事ラボ
アイセイ薬局の子会社、株式会社AXISが経営している薬剤師転職サイト
- 会員登録で1万円
- 面接の交通費として3万円
- 転職成功で最大10万円(正社員10万円・パート4万円)
このようにお仕事ラボを利用して転職するとそれだけで最大14万円も貰えてしまいます
求人数は約3万件と他の大手薬剤師転職サイトと比べると少なめですが、まだ知名度もそれほど高くなくお宝案件が見つかるかもしれません
会員登録だけでも1万円もらえてしまうのでとりあえず登録しておいて損はないでしょう
転職を考えている薬剤師さんの間で名前が出るお仕事ラボお仕事ラボとはどんな薬剤師転職サイトなのでしょうか? 僕は派遣薬剤師として様々な調剤薬局で働いているので多くの薬剤師の方とお話する機会があります新しい[…]
ファーマキャリア
2018年に設立されて運営2年の新参にもかかわらず掲載中の求人数が大手にも並ぶ約3.5万件という急成長が著しい薬剤師転職サイト
あなたの希望条件のヒアリングが終了した時点で求人先と交渉を行い、好条件を引き出してからあなたに紹介するという大手にはできないフットワークの軽さが特徴です
かなりアツい転職サイトなので、気が向いたら転職したいのでとりあえず登録~としてしまうと温度差があり、うっとおしく感じるかもしれません
そのためどんな人にもおススメできるような転職サイトではありませんが転職の意志が固まっている人にはとても頼りになる転職サイトです
ファーマキャリア公式サイトファーマキャリアってどんな転職サイトなの?安心して利用できる?僕は派遣薬剤師として様々な調剤薬局で働いているので多くの薬剤師の方とお話する機会があります新しい派遣先では「なぜ派遣で働いているの?[…]
薬剤師転職サイトの求人数比較(毎日更新)
薬剤師転職サイトの求人数を毎日更新で確認できるページを作りました
数字から見える各転職サイトの強み・弱みが確認できます
もしよかったら参考にしてください
薬剤師転職サイトの口コミやレビューってどこも「コンサルタントの質が・・・」とか、抽象的で結局どこを使ったらいいか分からない!!僕自身がそう感じたので、毎日更新で薬剤師転職サイトの公開求人数を取得、比較できるページを作りました転職[…]